ご予約・お問い合わせ

コンテンツ

施術メニュー

MENU

ご予約・お問い合わせ 0797-82-0700

施術メニューMenu

再生医療

再生医療とは

再生医療とは、機能障害や機能不全になった組織や臓器の「再生」を目的とした治療です。自分自身の細胞やその成分を用いて回復や再生を促すため、今までとは全く違った画期的な治療法なのです。
従来の美容医療では、外側から手を加えることにより、肌トラブルの対処や予防が行われてきました。しかし、再生医療では自己再生力を高めることで内側から肌を生まれ変わらせ、シミやしわ、たるみなどの肌トラブルを根本から解消する治療を目的としています。

再生医療に用いられる主な細胞
幹細胞 分裂して同じ細胞を作る自己複製能と違う種類の細胞に変化する分化能をもつ細胞。体の各部分に存在するが加齢とともに減少している。
IPS細胞 通常の成体細胞から遺伝子操作により人工的につくられた多能性を持つ細胞。癌化が弱点である。
ES細胞 様々な組織を作り出すことができる細胞。受精卵よりつくる。少し以前の研究によく用いられた。
再生医療

幹細胞培養上清液について

ヒトの体内の中に存在する臍帯・歯髄・骨髄・脂肪などの細胞から、間葉系幹細胞と分類されるごく少量の幹細胞を取り出してそれを培養します。培養する過程で得られる不純物を取り除いた上澄み部分のみを抽出したものが幹細胞培養上清液です。培養した培養液の中には、たんぱく質や成長因子(サイトカイン)、エクソソーム、酵素などのほかの細胞に指令するシグナルなどの有効成分が多数含まれていることが近年の研究で解ってきています。これが美容分野では、肌のハリや潤い、老化の進行を妨げるなど様々な美肌効果があることがわかってきました。

幹細胞培養上清液について

3種類の幹細胞について

幹細胞培養上清液には、どこの部位の幹細胞由来かによって効果が違います。

脂肪由来
脂肪由来幹細胞上清液とは、お腹などの脂肪から摂取した幹細胞の培養上清液です。他の培養上清液に比べて、接取する際周りの細胞への負担が少なく、容易で細胞数が多いです。育毛や組織再生に優れているとされています。
歯髄由来
歯髄由来幹細胞上清液とは、歯の内側にある神経(歯髄)から摂取した幹細胞の培養上清液です。赤ちゃんから老人まで幅広い年代から摂取することが可能ですが、若い細胞の方がより優れた増殖細胞が多く含まれているため、培養上清液に使用する際は乳児の歯を使用します。血流改善や抗炎症作用に優れているとされています。
臍帯由来
臍帯由来幹細胞上清液とは、出産時に赤ちゃんと母体の胎盤とを結びつけている臍帯(へその緒)から摂取した幹細胞の培養上清液です。臍帯には胎児の組織を作るための成長因子やエクソソーム等の栄養素が豊富に含まれているため、他の培養上清よりも再生能力が優れているとされています。

当院が使用する臍帯幹細胞培養上清液は、細胞再生力が高い貴重な臍帯(へその緒)由来のウイルスフリーテストを厳重にクリアし、「分析証明書」と「試験成績書」が同梱している安全の担保された国産製品です。

再生医療

幹細胞培養上清液(エクソソームを含む)の効果

  • 美肌
  • ハリ・潤い
  • シミ・しわ・たるみ改善
  • ニキビ・ニキビ跡改善
  • ターンオーバー促進
  • 肌老化予防
  • 免疫力向上

おすすめの注入方法

  • メソガン
  • 注射
  • 点鼻

よくあるご質問

Q1幹細胞培養上清液治療は、幹細胞治療とはどう違うのでしょうか?
A幹細胞治療は、ご自身や他者の幹細胞を移植する方法で、専門施設での管理が必要です。一方、幹細胞培養上清液治療は、幹細胞が培養される過程で分泌される成分のみを利用するため、細胞移植に伴う負担がなく、安全性が高い治療です。手軽に再生医療の効果を体感できる方法として注目されています。
Q2再生医療は高額なイメージですが、料金はどのくらいかかりますか?
A高度な管理や移植を伴う幹細胞治療は高額になることが多いですが、当院の幹細胞培養上清液治療は、細胞そのものを移植せず成分のみを利用するため、比較的手軽に受けやすい治療です。詳しい料金は治療内容や回数によって異なりますので、カウンセリング時にご相談ください。
Q3誰でも受けられますか?年齢制限はありますか?
A幹細胞培養上清液治療は、幅広い年代の方に受けていただけます。 ただし、妊娠中や授乳中の方、重い持病のある方など、一部の方には適さない場合があります。 安全性を第一に、医師が事前に体調や既往歴を確認したうえで適応を判断させていただきます。
Q4幹細胞培養上清液を使った治療を受けた後でも献血はできますか?
A現在の献血基準では原則として献血はできません。詳しくは医師のご相談ください。

エクソソーム点滴

エクソソーム点滴とは

エクソソームとは、細胞が分泌するごく小さなカプセル状の物質で、細胞同士の情報をやりとりする “伝達役”のような働きをしています。
体内の細胞は年齢やストレスなどでダメージを受けますが、エクソソームがそれを感知し、修復や活性化を促す働きを持っていることがわかっています。

大きさは30〜150nmほどで、血液などの体液を通して全身に行き渡ります。カプセルの内部にはタンパク質、脂質、mRNA、miRNAなどの生理活性物質が豊富に含まれており、細胞の再生や炎症の抑制、老化の進行を和らげるといった効果が期待されています。
もともとは幹細胞が周囲の細胞とやりとりをするために分泌する物質であり、幹細胞そのものを使わなくても幹細胞由来の働きが得られる点が注目され、美容や再生医療の分野で活用が進んでいます。

当院では、幹細胞を培養する過程で得られる幹細胞培養上清液を用いた点滴治療を行っており、上清液に含まれるエクソソームを中心に、サイトカインや成長因子など多様な有効成分を体内に届けます。
点滴による投与は、エクソソームを血流にのせて全身に巡らせることができるため、肌の若返りだけでなく、疲労感の軽減、免疫力の向上、体調バランスのサポートといった、体の内側からの改善効果が期待されています。

エクソソーム点滴

当院で使用するエクソソームの特徴

ポイント1 高純度・高濃度のエクソソームを厳選

当院で導入しているエクソソームは、株式会社日本バイオセラピー研究所で、胎盤と歯髄を組み合わせた幹細胞培養上清液から抽出されたものです。胎盤は、プラセンタ注射「ラエンネック」で知られる株式会社日本生物製剤から供給されています。
幹細胞培養上清液から、高度な技術で不純物を除去し、純度の高いエクソソームのみを抽出。高濃度で良質なエクソソームを点滴に用いることで、美容と健康の維持・改善の両面にアプローチできる点が大きな強みです。

さらに、国際ガイドライン「MISEV2023」に準拠した製造工程を経ており、国内でも数少ない厳しい品質管理体制のもとで製造されています。安心して治療を受けていただけます。
※「MISEV2023」とは、国際細胞外小胞学会が定めた唯一の国際ガイドラインであり、エクソソームを定義する世界的な基準です。

ポイント2 「胎盤」と「歯髄」由来のWエクソソーム

当院では、再生力に優れた「胎盤」と「乳歯の歯髄」由来の幹細胞から得られるエクソソームを組み合わせた幹細胞培養上清液を使用しています。
異なる特性を持つ2種のエクソソームを同時に取り入れることで、互いの特徴を補い合いながら、単一由来では得られない、より多角的で高い治療効果が期待できます。

特徴 胎盤由来エクソソーム 歯髄由来エクソソーム
含まれる幹細胞の性質 妊娠中に形成される胎盤から採取。再生力・修復力が高く、成長因子が豊富 乳歯内部の柔らかい組織から採取。若く活性の高い幹細胞を含む
主な働き 炎症の抑制、免疫調整、細胞修復、組織再生など 神経・血管の再生、抗炎症作用、細胞増殖、ターンオーバーの正常化など
美容面の効果 ・肌のキメ・ハリの向上
・くすみ改善
・年齢肌のサポート
・肌の弾力回復
・再生促進
・年齢肌のサポート
健康面の効果 ・内側からの体調バランス調整
・免疫サポート
・疲労回復
・神経系サポート
・抗炎症作用による慢性症状の軽減

エクソソームと皮脂との関係

エクソソームは肌の細胞間で情報を伝える小さな粒子で、皮脂の分泌調整や肌のバリア機能強化に重要な役割を果たします。これにより、ニキビや毛穴トラブルの改善、肌の健康維持に寄与すると期待されています。

皮脂分泌の抑制
過剰な皮脂はニキビや毛穴開き、テカリの原因となりますが、エクソソームが皮脂の分泌量を調整することで、これらの肌トラブルを改善する可能性があります。
肌のバリア機能の強化
エクソソームは、肌のバリア機能を構成するセラミドなどの脂質を増やし、肌の水分蒸発を防ぐ働きがあります。
ニキビ跡の改善
エクソソームには、炎症を鎮める抗炎症作用や肌のターンオーバーを促進する作用があります。これらの作用により、ニキビ跡の赤みや色素沈着が目立ちにくくなります。
毛穴開きの改善
毛穴開きは、皮脂の過剰分泌によって毛穴が押し広げられることが原因の一つです。エクソソームは皮脂分泌を抑制し、肌のターンオーバーを促進することで、毛穴を目立たなくする効果が期待できます。

エクソソーム点滴によって期待できる効果

エクソソームは、傷ついた細胞の修復や再生を促す働きがあるため、肌の若返りをはじめ、体の内側から健康を支える効果も期待されています。
最新の研究でも、美容と健康の両面で多くのメリットが報告されており、幅広いニーズに応えられる治療です。

美容面での効果

  • 肌のハリや弾力の改善
  • シワやたるみの軽減
  • くすみの改善、透明感アップ
  • 毛穴の引き締め
  • 若々しい肌への再生促進

健康面での効果

  • 免疫力の向上
  • 疲労回復やエネルギー代謝のサポート
  • 体調バランスの改善
  • 炎症の抑制や細胞の修復促進
  • 関節痛や神経痛の緩和

※効果の程度や効果が見られるまでの期間には個人差がございます。

こんな方におススメ

  • 肌のハリや弾力を取り戻し、若々しい印象にしたい方
  • 乾燥やくすみ、毛穴の開き、小ジワが気になる方
  • 年齢とともに顔のたるみが気になり始めた方
  • 睡眠の質や疲労感の改善など、体の内側から整えたい方
  • 加齢による不調(疲れやすさ・肌の衰え)をまとめてケアしたい方
  • ダウンタイムの少ない全身のエイジングケアを求めている方

施術時間

約30~45分(点滴投与)

治療間隔

1~4週間に1回/1クール5回が目安

痛み

注射針を使用するため、刺入時に軽いチクッとした痛みがありますが、通常は大きな痛みはほとんどありません。

施術後の注意事項について

  • 当日より入浴・洗顔・メイクが可能
  • 稀にだるさや軽い発熱、赤みや腫れが出る事がありますが、数日以内に改善されます。
  • 施術当日の激しい運動、過度な飲酒はお控えください。
  • 妊娠中、授乳中、体調の優れない方はお控えください。
    他の施術を受けられた方は、事前に医師またはスタッフにお伝えください。

PRP療法(広義の再生療法)

PRP療法とは

PRP療法とは、Platelet Rich Plasma(多血小板血漿)を活用した再生医療で、ご自身の血液から血小板を多く含む血漿(PRP)を抽出し、肌に注入することで、肌本来の修復力を引き出し、細胞の再生を促す治療です。

PRP療法(広義の再生療法)
PRP療法(広義の再生療法)

高濃度に濃縮・分離された血小板には、組織の修復や新しい細胞の生成を助ける成長因子が豊富に含まれています。
注入することで、肌のコラーゲンやエラスチンの生成が活性化され、加齢や紫外線などによって低下した肌の弾力やハリを改善する効果が期待できます。
そのため、しわやたるみ、毛穴の開きなどの老化症状に対しても働きかけ、自己の組織を活かした自然な若返りをサポートします。

ヒアルロン酸注入が「ボリュームを補う人工的な治療」であるのに対し、PRP療法は「ご自身の組織を再生させる治療」です。
ヒアルロン酸は、しわやくぼみに直接ボリュームを補うため、効果をすぐに実感しやすいのが特徴ですが、時間とともに体内に吸収されるため、定期的な注入が必要です。
一方PRP療法は、ご自身の血液から抽出した成分を注入し、肌内部でコラーゲンやエラスチンの生成を促すことで、内側からハリや弾力を取り戻します。仕上がりは自然で、効果も徐々に現れるため、不自然な変化になりにくいのが特長です。

PRP療法(広義の再生療法)
PRP療法(広義の再生療法)

さらに、PRPはご自身の血液を使用するため、アレルギー反応や感染症のリスクはほとんどなく、安全性が高い治療です。肌や体にやさしい治療でありながら、徐々に肌質やハリ感の改善を実感できるのも大きな魅力です。

当院のPRP療法の特徴

ポイント1 厚労省承認のマイセルキットを使用

当院では、厚生労働省承認の「Mycells PRPキット」 を使用し、高精度にPRPを抽出しています。
(医療機器承認番号:30400BZX00169000)。
このキットは、赤血球や好中球を含まない高濃度PRPを1回の遠心で作製 でき、目的に応じて濃度や量を調整可能です。
精密なPRPを使用することで、肌や組織の修復力を最大限に引き出し、安全かつ効果的な治療を提供しています。
また、当院ではFGFなどの添加剤は一切使用せず、ご自身の血液から得られるPRPのみを活かした治療を行っています。

PRP療法(広義の再生療法)

ポイント2 部位や症状に合わせた注入方法

PRP療法は、注入方法によって肌への作用や効果の現れ方が異なります。
当院では、症状や目的に応じて最適な治療をご提案いたします。

手打ち
特徴:
医師が直接手打ちで注入するため、部位ごとの深さや量を自由に調整可能です。
微細なしわやくぼみにもピンポイントで対応でき、自然な仕上がりを重視する方に適しています。
適応:
目元や口元など狭い範囲のしわやくぼみ、局所的な肌質改善を希望する方。
メソガン(フレンチショットU225)
特徴:
一定の深さと量で自動注入できるため、施術時間を短縮しつつ均一な仕上がりが期待できます。
広範囲の肌質改善に便利で、効率的に再生力を引き出せます。
適応:
顔全体のハリ改善や肌質改善を効率的に行いたい方、忙しく時間をかけずに施術したい方。
水光注射(ダーマシャインプロ)
特徴:
肌の浅い層に均一に注入できるため、肌全体のハリ・ツヤ・潤いを底上げできます。
注入時の痛みが少なく、ダウンタイムも比較的短いのが特徴です。
適応:
毛穴の開きや乾燥によるハリ不足、肌全体の若々しさ・ツヤ感をアップさせたい方。

ポイント3 安心の認可医療

当院のPRP療法は、2021年5月10日に厚生労働省の再生医療等提供計画に登録されました。
再生医療等提供計画番号:PC5210006
施設番号:FC5190013

患者様の安全を最優先に、安心して施術を受けていただける環境を整えております。

よくあるご質問

Q1治療後、すぐに効果を実感できますか?
A効果の現れ方には個人差がありますが、一般的には2週間〜3ヶ月ほどで肌のハリや弾力、しわやたるみ、毛穴の改善などを実感される方が多いです。
効果の持続期間は約6ヶ月〜1年が目安で、定期的に治療を行うことで効果を持続させることが可能です。
Q2治療に副作用やリスクはありますか?
APRP療法はご自身の血液を使用するため、アレルギー反応や感染症のリスクは極めて低いとされています。注入部位に一時的な腫れや赤み、内出血が出る場合がありますが、通常は数日で落ち着きます。
Q3誰でも受けられますか?年齢制限はありますか?
A一般的に、健康な成人であれば多くの方がPRP療法を受けられます。
ただし、悪性腫瘍や心臓病・脳梗塞の既往がある方や血液を固まりにくくする薬を内服中の方、妊娠中や授乳中の方などは受けられないことがありますので、既往歴や持病のある方は医師にご相談ください。

こんな方におススメ

  • しわ・たるみ・ほうれい線が気になる方
  • 目の下のくまや、顔のくぼみにお悩みの方
  • ニキビ跡や毛穴の開きを改善したい方
  • 肌のハリや弾力、キメを取り戻したい方
  • 自然で長持ちする若返り治療を求める方
  • 安全性の高いエイジングケアを求めている方

施術後の注意事項について

  • 当日より入浴・洗顔・メイクが可能能
  • 稀にだるさや軽い発熱、赤みや腫れが出る事がありますが、数日以内に改善されます。
  • 施術当日の激しい運動、過度な飲酒はお控えください。
  • 妊娠中、授乳中、体調の優れない方はお控えください。
    他の施術を受けられた方は、事前に医師またはスタッフにお伝えください。

メソガン(フレンチショットU225)

メソガン(フレンチショットU225)

メソガンU225とは、フランス航空産業技術に基づくもので、肌へ細かく皮内注射により美肌成分を注入するために開発された最新の注入機器です。1回の施術で最大1万ショット以上注入でき、有効な薬剤を皮内へ少量ずつ注入が可能です。お顔に使用して、毛穴の引き締めやしわ、ハリ・弾力、ツヤなどの美肌効果やエイジングケアは勿論、頭皮への注入も可能のため、薄毛治療でも注目を浴び始めている痛みの少ないメソ治療です。
(※通常の水光注射よりダウンタイムがさらに短くなりました)

メソガン(フレンチショット U225)の針は、極細の為、痛みが軽減されており無麻酔での施術をお受け頂けます。針が極細の為、安定した注入が出来、0mmから2mmまでの深さを細かく設定することができます。そのため、今まで難しいとされていた皮膚のうすい目元周りのケアも可能になりました。

メソガン

当院での施術時の注入剤

  • 幹細胞培養上清液(すべてエクソソームを含む)
    • ・臍帯由来
    • ・胎盤由来
    • ・歯髄由来
    • ・脂肪由来
    • ・胎盤+歯髄由来
  • サーモン注射系(リジュランなど)
  • 肌育注射(スネコスパフォルマ、ネオファウンド、シャネルなど)
  • マイクロボトックス

メソガンU225 こんな方におすすめ

  • お肌のハリなくなった
  • 顔の毛穴が目立つようになった
  • 肌の乾燥がひどく、化粧水が浸透しない、しにくい
  • ニキビ、ニキビ跡が気になる方
  • 頬のタルミが気になる
  • 肌トラブルのない美肌になりたい
  • 顔全体のエイジングスキンケアを受けたい

治療間隔

薬剤によって異なります。

施術時間

約30分

この箇所に使えます

  • 額のシワ、ハリ
  • 頬、ほうれい線、ツヤハリ
  • キメ、美白、鼻
  • 目尻のシワ、フェイスライン、二重あご等

メソ注射

エクソソームなどの再生医療薬剤の局所注射 -医師による手打ち施術-

医師が患者さまのお肌の状態によって注射する量や深さを微調整し、シワや毛穴など気になる部分を重点的かつ丁寧に手打ちで注入いたします。一人ひとりのお悩みやご希望に沿ったオーダーメイドの治療が可能です。ダイレクトにお肌へ注入するため術後の効果を実感しやすく、内側からハリのある滑らかな美しい素肌へと導きます。

メソ注射

こんな方におすすめ

  • こんな方におススメ
  • 美肌になりたい
  • 肌にハリや潤いがほしい
  • 小じわやほうれい線が気になる
  • 薄毛・育毛治療をしたい

治療間隔

しわなどのお気になる部位に8週間に1回 3~5クール

痛み

個人差はありますが、ほとんど痛みはございません。

施術後の注意事項について

  • ヒト由来の成分注入のため、施術後は献血ができなくなります。

点鼻治療

幹細胞培養上清液点鼻治療

点鼻治療とは、幹細胞培養上清液(エクソソームを含む)を吸引し、鼻腔内に直接注入する治療法です。嗅球というにおいを感じるための脳組織を通じて、脳細胞へダイレクトに働きかけるため、効き目が早く、高濃度を保ったまま脳内へ届けることが可能です。また、鼻粘膜にはたくさんの血管があるため、有効成分を吸収し、全身に隈なく行きわたらせることができるのも特徴です。

そのため、点鼻では脳疾患や認知症などのお薬として多く利用されている他、アンチエイジングのみならず花粉症改善、視力向上、不眠症、などから認知機能障害までの様々な病状の改善効果が期待できます。

点鼻の注入方法

  • 左右の鼻に1回ずつ噴射いただきます。
  • 噴射した後は、幹細胞培養上清液を鼻腔内に吸収させ、鼻から流れ出るのを防ぐため、1分間ほど上を向いて静かに呼吸をしてください。
  • 使用後は容器の先端をティッシュで拭くなど清潔に保ち、ご自宅の冷蔵庫(10℃以下)で保管してください。また、医師からの用法・容量に従い正しくお使いください。

点鼻の効果

  • 美肌
  • アンチエイジング
  • 更年期
  • 免疫力向上
  • 脳機能改善
  • 神経系機能改善
  • 花粉症・アレルギー性鼻炎
  • 視力向上
点鼻治療

こんな方におすすめ

  • アンチエイジングをしたい方
  • 更年期障害でお悩みの方
  • 睡眠の質を向上したい方
  • 肩こりや手のしびれ、腰痛などの神経痛をお持ちの方

施術時間

約20分

治療間隔

1回/7日~4週間でお受けになれます。

痛み

鼻の奥がツーンと痛みを感じる場合がございますが心配いりません。ご心配であれば院内で注入いたします。

施術後の注意事項について

  • 効果には個人差があります。
  • ヒト由来の成分注入のため、施術後は献血ができなくなります。

ご予約・お問い合わせ

0797-82-0700

【電話受付時間】
9:00~12:30 / 15:00~18:30

メールでのお問い合わせ
木本アンチエイジング美容皮膚科